飛び道具について




★波動拳

飛び道具全般だと説明しずらいので、波動拳を基準に。波動拳、当てても ダメージわずか、飛ばれると終了。かなりハイリスクローリターンな 感じを受ける技だけど、実はローリターンではない。というのも 上級者になればなるほど、波動拳を打たれると(1)飛び込んでやろう (2)前進しにくいなぁと無意識に感じてしまうからである (感じない相手には、何をしても負けることはない)。もし、ここで飛び込んでくるようになれば、 こちらに対空チャンスがくるし、前進してこない(技出してこない)なら こっちから攻めていけるわけで、試合のペースを握ることができる。 さらにこのときに注目すべきことは、波動を打った後には、一定の間合いに なってるということ。つまり波動を打ち終わった後は、セットポジションからの リスタートということ。サッカーでもなんでも、セットポジションというのは 、その状況を把握しやすく、また練習もしやすいため、動きが 洗練されて自分にとって非常に有利になる。これも十分な リターンだと考えることができる。 波動拳は、ミスったときに食らうダメージと、成功したときに与えるダメージ だけを見ればハイリスクローリターンだが、目に見えないリターンが 存在する。これだけのリターンがあれば十分打つ価値はあるのだ!


★いつ打つのか

これは非常に難しい。いくらその後の展開が有利になる波動拳とはいえ、 その後の展開が無ければ意味がない(笑)。 では、どうするか?波動拳は、リーチが長くて判定は強いが、発生は遅く隙の大きい通常技 と認識するのが最初で最後の考え方。そう認識すれば、むやみやたらと連発はできないことが わかるし、使いどころもわかると思う。正直な話、波動の打ち方はこれ以上は説明できない (経験がものをいう)。 使い方はリーチが長くて判定は強いが、発生は遅く隙の大きい通常技と同じなのだから、 そのように打つしかない(ただし、出てしまえば対地上の相手には無敵だと いうことも考慮にいれる(例外あり))。 相手がひるんだら打つ!相手が飛ばないと思ったら打つ! 相手の技に相打ち覚悟で打つ!など、打つときは迷わずに思い切って打つように!


☆戻る